小型特殊自動車を買取してもらうときの流れについて!ポイントを解説
小型特殊自動車が不要になったり、別の車に買い替えを検討しようとされたりする方は、小型特殊自動車を処分することになります。その際、回収してもらう方法もありますが、可能であれば買取をしてもらうことも考えてみましょう。その方が査定額をもらえ、車を後に大切に使用してくれる人が現れるからです。車を買取してもらう方法や、買取の際に気をつけた方が良い点について解説します。
自動車の処分の方法
小型特殊自動車が必要でなくなれば、処分しなければなりません。自動車の処分について、次のような方法があります。
自動車を下取りに出す
小型特殊自動車を購入したディーラーなどに下取りをお願いして、引き取ってもらう方法です。引き取る業者を探す労力や、自分で自動車を手放すにあたっての手続きをする労力が必要ありません。一方で、作業ルートの関係で、手数料が多めにかかってしまい、高額での買取はあまり期待できないと思っておく方が良いでしょう。
廃棄処分にする
小型特殊自動車を廃棄処分にする場合、産業廃棄物の処理について認可された業者を選びましょう。認可を受けたかどうかを調べるためには、認可をするのが自治体であるため、そのサイトを開いて業者一覧で確認をすれば良いでしょう。または産業廃棄物処理業界団体のサイトからでも調べられるでしょう。
小型特殊自動車を買い取ってもらう場合の流れ
小型特殊自動車を買い取ってもらうことにしたとき、どのような流れで手続きが進むのかについて、よくわからないという方は少なくありません。次に業者に買い取ってもらうときの手続きの流れについて紹介します。
買取業者を選ぶ
まずは買取を依頼することにする業者を選ばなければなりません。今ではネットで業者を検索して探す方も増えています。業者の場所、買取内容、実績、口コミなどを参考に選びましょう。とくに買い取ってもらった経験のある人が知人でいれば、その人から実際に利用をしたときの感想を聞けて、リアルな情報を得られるので、大きな参考にできるでしょう。
無料査定を依頼する
ネットで検索をかけた場合、その業者のサイト内で小型特殊自動車の年式や車種などを入力することによって、査定額を出すタイプの査定が行われるようになってきました。手軽に査定額がわかります。その額に納得できれば買取契約を結び、買取の手続きに入ります。
小型特殊自動車を買取してもらうときのポイント
小型特殊自動車を買取してもらう際に、所有者が知っておくべき必要なことや、知っていればお得な点があります。それを次に紹介します。
買取の際に必要なもの
所有している小型特殊自動車を買い取ってもらうときに、さまざまな手続きを行います。その際に必要なものがあります。たとえば以下のようなものです。
- 車検証
- 納税証明書
- 譲渡証明書
- 所有者の印鑑証明書
- 実印
- 本人確認ができるもの
事前に買取業者や店舗に確認を取っておくと、手続きはスムーズです。
洗車をしっかりしておく
査定をしてもらうので、できるだけ車の状態はきれいにしておくべきでしょう。それだけでも車をどれくらい所有者が大切に扱ってきたかという印象は違ってきます。査定をするのは人間です。大切にしてきたであろう車にはより高い価値がつけられるでしょう。
車の稼働状態を少しでも良くしておく
もちろん査定では車の動き具合もしっかり点検されます。整備不足でガタガタとなりやすく、燃料やバッテリーの内容量が不足する状態がないようにしておくべきでしょう。見栄えや状態を良くする費用が多少かかっても、それよりも大きく上回る査定額を大切にした方が良いでしょう。
使わなさそうであれば、できるだけ早く売る
査定を行う際、車の製造年が大きな判断基準となります。新しい車種ほど評価は高くなります。「今は乗っていないけれども、ひょっとしたらいつか乗ることがあるかもしれない」と思って大切に取っておくという方もおられますが、実際はその後に乗る機会はないというケースが大多数です。もし乗ることがほぼなくなったとき、できるだけ早く車を買い取ってもらう方が得策です。
車が動かないときは?
「車が動かないならば買い取ってもらえないのでは?」と判断する方も少なくないでしょう。けれども、業者や店舗によっては、買い取ってもらえるかもしれません。それは車の条件によっては走らなくとも価値があると判断するからです。ですので、動かなければ回収してもらったり解体したりすることを選ぶ前に、買取依頼をしてみましょう。その方が、返金の可能性があります。
車の細かいスペック情報や最近のメンテナンスの内容を伝える
車種はさまざまなシリーズのバリエーションがあります。細かな車種や年代などのスペックを明確に伝えられれば、より正確に、場合によっては高く査定してもらえる可能性があります。また、オイルや燃料、バッテリーなどの消耗品の交換や補充について、最近行ったばかりであればそれを伝えることも有効です。
まとめ
小型特殊自動車を使用しなくなったとき、それを業者や店舗に買い取ってもらえます。良い業者や店舗を探し、査定をしてもらいましょう。そのために必要なものをそろえ、事前に車の状態を良くしておきましょう。そしてその決断は、より高く査定をしてもらう意味でも、できるだけ早い方が良いでしょう。
「アレックファースト」は、神奈川県藤沢市にある、小型特殊自動車や普通自動車の廃車、不要車回収・買取などを行う業者です。経験豊かなプロの目で、お車をしっかりと査定いたします。不要となったお車、古いお車、車検の切れたお車など、どのような結構です。お車の買取をご検討の方は、ぜひお問い合わせください。喜んでお応えいたします。